サイト移転しました。

2017年10月5日をもちまして、ゆうこうマリン株式会社ウェブサイトは下記リンク先へ移転致しました。お客様におかれましては大変お手数ではございますが、新サイトへお越しの上ブックマーク等の更新をお願い申し上げます。また、旧サイト(本サイト)にて会員登録をされていた場合も新サイトでは新たに会員登録をお願い致しております。何かとご不便をおかけ致しますがご理解、ご了承のほど何卒よろしくお願い申し上げます。なお、サイト移転に伴い旧サイト(本サイト)は完全に更新を停止致しております。旧サイト(本サイト)の記載事項は最新の状態ではない可能性があり、旧サイト(本サイト)の記載事項に基づくご対応は致しかねる場合がございます。

ゆうこうマリンの新しいウェブサイトはこちら
LIFT-THE-DOT™ ソケット&スタッド

by: DOT

LIFT-THE-DOT™ ソケット&スタッド
2枚の生地または生地とハード面を留めるためのソケット(メス)とスタッド(オス)、および各々のワッシャーです。真鍮製のパーツにニッケル仕上げを施しています。このシリーズは「スタッドを外せるのは一方向だけ」という特徴があります。ソケットにLIFTという目印とエンボスのついた部分があり、ここをLIFT(持ち上げる)ことでスタッドが外れます。それ以外の方向からソケットやスタッドを引っ張っても外すことが出来ないため、意図せず外れてしまう心配がありません。DOTの金物は海上で使用しても錆びたり腐食したりせず、非常に丈夫に作られておりますのでボートカバーなどにご使用頂いても大変長持ちします。また、トラックの幌やバイク等に取付けるカバンなどにも広く使用されています。
ご注意:生地と生地を留める場合は下写真左、生地をハード面に固定する場合は下写真右のパーツが必要になります。弊社では全てのパーツを個別販売致しておりますので、用途に応じたパーツをご注文ください。
取り付け方法
生地にソケット(メス)の足を通すための切れ込みを入れてください。ナイフで切って頂くか、専用のポンチをご使用ください。切れ目に足を通し、ワッシャーを嵌めます。向きにご注意ください。プライヤーなどで足を折り曲げて固定します。ワッシャー留めタイプのスタッドを使用する場合はもう一方の生地に同様の方法でスタッドを固定します。ネジ留めタイプのスタッドを使用する場合はモンキーレンチなどでスタッドを固定してください。
ソケット&ソケット用ワッシャー:いわゆる「メス」パーツです。必須部品。
品番:GL205-1
品番:GL205-100
品番:GL506-1
品番:GL506-100
スタッド(ワッシャー留め)&ワッシャー:「オス」を生地に取付ける場合は以下2点をご用意ください。
品番:GL349-1
品番:GL349-100
品番:GL501-1
品番:GL501-100
スタッド(ネジ留め):「オス」をFRPは木製部分など硬い面に取付ける場合は以下をご利用ください。
品番:GL3173-1
品番:GL3173-100
ホールカッター&ゴムパッド:LIFT THE DOT™ シリーズ専用の固定器具です(レンタルできます)。
ソケットの足を通すためのスリット、スタッドを通すための穴、全てを1度に正確な間隔で空けることの出来る専用ホールカッターです。ゴムパッドの上でハンマーなどで打ってご使用ください。
品番:GF9951
スタッド(ワッシャー留め)の足を通すためのスリットを正確な間隔で空けることの出来る専用ホールカッターです。ゴムパッドの上でハンマーなどで打ってご使用ください。
品番:GF71
ホールカッターやナイフなど、様々な工具を使用する際に下に敷いてご使用頂けます。
寸法:約254×254mm
品番:GPAD
LIFT THE DOT™ シリーズの固定方法(ホールカッターの使い方)
1. スタッド(オス)の位置決め
ワッシャー留めのスタッド(GL349)を生地の裏側から押し当て、スタッド先端が生地に当たっている位置を探り、チョークで印をつけます(この位置にオスが通る穴が空きます)。LIFT THE DOT™は一方向にのみ開くことが出来る金具ですので取り付け方向が非常に重要です。チョークの印から取付けたい方向に対して上下左右にラインを引き、「上側(外せる向きと逆方向)」に矢印を付けます。
2. スタッド(オス)の足を通すための穴空け
スタッド用のホールカッター(GF71)を矢印に対して横向きに当てます。ラインが交差している部分がセンターに来るように位置を調整してください。位置が決まったらハンマーなどでホールカッターの背を打ちます。これでスタッドの足を通すためのスリットが空きました。この作業はカッターナイフ等でも出来ますので固定箇所が少数の場合は必ずしも専用の工具をご用意頂く必要はございません。
3. スタッド(オス)のワッシャー固定
生地の裏側に突き出た足にワッシャー(GL501)を被せます。ワッシャーの「山側」を上向きに被せてください。ホールカッターの背やハンマーなどの硬いもので足を折り曲げて固定します。根元からゆっくり折り曲げて、打たないでください。完全に折り曲げたら仕上げに軽く打つ程度であれば問題ありません。
4. ソケット(メス)の取り付け
スタッドと同じ要領でソケット(GL205)を取付けます。既に固定したスタッドの上に相手側となる生地を被せ、スタッドの先端が当たる位置に印を付けます。そこから取り付けたい方向に対し上下左右にラインを引き、ソケットの「LIFT」の文字が刻まれたほうが来るのと反対側に矢印を付けます。印が付いたらソケット用ホールパンチ(GF9951)を適切な位置に押し当てます。ソケットの足は等間隔ではなく、「LIFT側」は狭く、逆側は広くなっています。また、ホールカッターには(LIFT側を下として見た時)左右に穴が空いていますので、この穴に指をかけて位置合わせをして頂けば失敗のリスクを減らせます。位置が合ったらハンマーなどで打ちます。これでスリットと穴が空きました。ソケットの足をスリットに通し、ソケット用ワッシャー(GL506)を被せます。ワッシャーには少しアールがかかっており、盛り上がっているほうを上向きにして被せてください。逆向きだとワッシャーがソケットと密着しないので間違える心配はないでしょう。ワッシャーを被せたらホールカッターの背やハンマーなどで足を根元から折り曲げてください。このとき、ハンマーなどで打たないでください
以上で完成です!
下写真では下側に「LIFT」のマークがあります。こちらがわを持ち上げた場合のみソケットからスタッドが外れます。裏側についたワッシャーとがっちり密着しているので金具が生地から浮いた状態になることもありません。

ゆうこうマリンについて

ゆうこうマリン株式会社は下記のメーカーの日本総代理店です。ハイドセール、FSEロブライン、バートンマリン、ハットンウィンチ、デザインテクノロジー、ナサマリン、ベータマリン、ピーターソンステンレス(ハイモッド)、ラトガーソン、ロックナ、ダックス、イージースプライス、ハンバーリブ
また、セルデン、ファクナー、スパークラフトの正規ディーラーです。
業者販売も可能ですので、お問い合わせください。

ご注文方法

ご注文はショッピングカートでお願いいたします。不具合等ございましたらメールやFAXでのご注文も可能です。セールのお見積もり、セールクリーニングやリペア、その他のご相談はメール、FAX、お電話でご連絡ください。

お問い合わせ

Email: info@yuukoumarine.jp
★SHOP&LOFT INFO★
〒663-8233 兵庫県西宮市津門川町11-20
Tel: 079-820-8892
営業時間
09:00〜18:00(土日も営業)
定休日:火・水・祝
〒714−0301 岡山県笠岡市北木島町13229-17
Tel: 0865-68-2121(9:00~11:30, 13:00~17:00) Fax: 0865-68-2123
営業時間
8:00〜17:00(月〜金)
定休日:土・日・祝
※ ロフトへお荷物を発送される場合はヤマト運輸またはゆうパックのみ受付可能です。